![](http://dent-shop.com/blog/wp-content/uploads/2018/11/DSC09732.jpg)
開業時の営業方法や顧客管理、アフターフォローなど細かく指導させていただいております。
この日は、デントリペアのご依頼のあったところに受講生の皆さんと一緒にお邪魔させていただきました。
教室の中で説明するよりも現場の空気に触れていただくことがなによりです。 現場で学べることは無限大です!
ちなみに本日のお題は、マツダ デミオの左フロントドアのプレスラインをなめるようにへこましてしまっている10センチオーバーのデントです・・・
難易度は高めの凹みです。。。
![](http://dent-shop.com/blog/wp-content/uploads/2018/11/DSC09717.jpg)
![](http://dent-shop.com/blog/wp-content/uploads/2018/11/DSC09728.jpg)
作業時間は約15分・・・何事もなかったように綺麗に修復できました(*^^)v
凹みは千差万別、教室でする基礎の凹みと比べ、実際にオーダーが入る凹は癖がありそれを見抜く推理力と学んだノウハウの応用力が必要です。
講師の現場で臨機応変に対応する力を感じ取って頂きたいです。
“デントリペアスクールで高度な技を習得する。/日本デントショップネットワーク【講師のデントリペア現場に密着!】” の続きを読む