受講生寮紹介

受講生の皆様や遠方よりお越し頂だいた1日体験入学の皆様に利用して頂く為の受講生寮は当校と同じ敷地内にあります!
もちろんシャワー、バス、トイレ、にTV、DVD、炊飯器などの生活家電一式はきちんとそろっています。毎日の受講時間終了後,一度帰寮してから自習される気合の入った受講生の皆さんにこの近さは大好評です。
(当校、工場の鍵は受講生の方に貸与いたして下ります、受講中は自由に出入りし自習する事が出来ます。)
そしてこの受講生寮は独立開業に向け奮闘中の受講生の負担を出来るだけ抑えて貰いたい講師達の想いから基本受講期間中、なんと無料!で提供しています。これはこの業界で初の試みで現在のところ当校唯一の企画です、当校は開業に向け受講されている皆様の負担や不安を可能な限り解消して貰いたいという思いの講師たちの想いの結果、様々な仕掛けがたくさんあります






“受講生寮紹介” の続きを読む

スクール風景



日に日に暖かくなる今日この頃ですが、
スクールでは受講生の皆さんが毎日エクボと格闘されています。
技術的な実習だけでなく経営、営業などと言ったことも習得しなくてはいけないのが当スクールです。
カリキュラムは決して易しくはありませんが今日も笑顔が絶えないのは日一日と自分のレベルがあがって行くのを実感しているからでしょう。
道のりが厳しいほど達成感は大きくデントリペアラーという仕事に自信とプライドが増して行くものです。
受講生の皆様に己の技術に自信やプライドをまとわせる為には講師の技術者としての技量や経営者としての実績が何より大切だと信じています。
当校の講師陣はそれを提供できると信じています。
そして卒業後、目標として目指していただくだけの実績があります。

そろそろ卒業日を検討しだした受講生も毎日最終確認に余念がありません、当校は卒業日を受講生本人に決定していただいております、繊細で高度な技術ですのでご自身が納得するまで延長して受講していただきます、もちろん追加料金などは一切ありません、トップクラスの職人を育成する事にこだわる当校の自慢のシステムです。
そして卒業後は同じ理想を持つ同志です。ここで学んだ顧客獲得、営業ノウハウを実践していくだけです。

私達は常に具体的、実用的なアドバイスを心がけています、卒業直後事業を始めるに当たってなにをしなくてはいけないかは詳細に学んでいただいています。憧れのデントリペアの職人の世界で究極を目指し一歩一歩前進していきましょう。



“スクール風景” の続きを読む

スクール風景



近年、1BOXタイプのサービスが多く、当校では講習の中でも1BOX車特有のアクセス方法など実車を使用してノウハウの習得を学んでいただいております。
もちろん車両は商品車を仕入れて来たものを使用しています、これには様々な理由があるのですがその一つが、講習の中でも完璧を目指し販売用の車を修理している緊張感を常に感じていてほしいからです、スクール在校中、教習用の解体車相手ならサクサク修復出来る様になって卒業したけどいざ開業して商品車を扱う様になると緊張して本来の力が発揮できない・・・特に開業直後はこの程度のことでも大きな障害です。我々は些細な心理的症状もサポートして行きたいと考えています。
実際に異業種から独立開業し、長年、多くの開業間もないデントリペアラーの方達をサポートしてきた実績を多く持つ当校の講師陣だからこそのこだわりです。技術習得をして卒業後のサポートはすでに在校中から始まっているのです。教習用の車両にもコストを惜しまない理由の一つです。



“スクール風景” の続きを読む

お疲れ様です!



今日は今まで教材として使用してきた教習用の車のお別れの日です。
一人前の職人を育てる為、毎日、毎日叩かれては修復される日々も終わりです、お疲れ様です。
教習用の車は丁寧に最終仕上げを施され元通りのボディを取り戻した後、オートオークションに出品されました。
オートオークション会場は査定・買付け・販売のプロが集まるところです、自分が担当したパネルがプロの査定士にどの様に採点されるのか、連日お世話になった車の旅立ちを見守ります。
当校では事故、解体車などでは無く教習用の車もオークション会場にて商品車を仕入れてきています、一流の職人を育てる為教材にもコストをかけるのは我々のこだわりです。



“お疲れ様です!” の続きを読む

内装リペア講習



この日は内装リペアの講習が行なわれました。
車の内装に出来たベロアやファブリックと呼ばれる布のタバコ焼け穴等のダメージを出張修理で僅か30分~45分程度の時間で修復することが出来ます。
この技術は日本ではまだまだ導入されたばかりの最新修復方法で、国内においては施工業者は殆どいないのが現状です
当校ではこの技術を5年以上前からサ-ビス導入しており、独自の修復ノウハウを多く保有しています、専用TOOL、マテリアルも直接米国から厳選したものを仕入れいます。
ペイントレス・デントリペアの事業のサイドメニュ-に習得しておく事は開業時、他社との差別化などに非常に有利な為この内装リペア講習をプロフェッショナルコースの受講生には無料で受講していただいています。



“内装リペア講習” の続きを読む

入校準備


当校でお渡しするデントリペア用の工具は最新の修復ノウハウに対応する為、また実際の現場において扱い易いように、デント用ライト、工具、アクセサリーにいたるまで独自の加工や独自開発、生産したアイテムを加えています。

この日も新たに入校される受講生の方の為、ライトや工具など丁寧に特殊加工を施し納品準備に大忙しです。
大切に扱えば一生物のツールです。スタッフが実際に本場米国にまで赴き、世界中のツールの中から厳選された42本のツールと50点にも上るアクセサリーSETは特殊加工され受講生の手に渡されます。
後は一生物の技術と営業ノウハウを手に入れるだけです。これから一緒にがんばって行きましょう!
今日も卒業された方からの営業・売り上げ連絡が入る度に教室は活気づきます。先輩卒業生に続いていけるようがんばって行きましょう!



“入校準備” の続きを読む

今月のペイフォワード!!オリジナルエコバック


恒例のペイフォワード、プレゼント企画ですが、今月は見積もりやスクールの問い合わせなどで御来店いただいたお客様(先着50名様限定)全員に当社オリジナルエコバックをもれなくプレゼントいたします。是非お気軽に御来店・お問合せくださいませ。



“今月のペイフォワード!!オリジナルエコバック” の続きを読む

サービス同行










スクールのカリキュラムも後半になってくると
、講師と共に現場に同行することも多くなります。各講師の現場に同行し実際の現場の空気に触れていただきます。
現場の最前線で講師がどのような仕事をこなしているのか、複数の講師の職人として、又経営者としてのこだわりや経験則などを移動中の車内で話したりします。これは当校の最も重要視している開業後のノウハウを実際に講師の現場で肌で感じ、吸収して頂くのが目的です。
日々数多くの現場をこなすプロの職人の講師陣だからこそ行える当校だけのこだわりのカリキュラムです。



“サービス同行” の続きを読む

今月のプレゼント!!オリジナルエコバック




恒例のプレゼント企画ですが、今月は見積もりやスクールの問い合わせなどで御来店いただいたお客様(先着50名様限定)全員に当社オリジナルエコバックをもれなくプレゼントいたします。是非お気軽に御来店・お問合せくださいませ。



“今月のプレゼント!!オリジナルエコバック” の続きを読む

講師の仕事・・



夕方、一日の講習が終わると講師は受講生の受講カリキュラムの見直しや克服課題について常に精査しています。その日一日の課題の評価や体調までも翌日の担当講師へ引継ぎしています。



受講生の皆さんの技術習得や独立開業の夢をサポートする為に講師たちは努力を惜しみません。

そして講義終了後からはプロとしての仕事も当然こなさなければなりません。

講師達はいつも、授業終了後に数件の仕事をこなしてから帰宅しています。

当校の講師陣は日々多くの仕事をこなす、キャリア、技術力はもちろん経営者としてもベテランのプロフェッショナル達です。
ここ数ヶ月は殆ど休日なしのハードスケジュールが続いていますが、本物の技術者を育て、第二世代のペイントレス・デントリペアを広めていくと言う私たちの自身の夢へ向けて我々も共に全力疾走しています。






“講師の仕事・・” の続きを読む